棚田を守る石垣鳥取市写真 [趣味]

2009-03-18_12-37.jpg

鳥取市鹿野町の棚田の石垣の風景です、
車を止めて目についたのが石垣、ちょっと一服します、天気がよくて、空気がよくていいところです、日本茶と民謡が聞こえてきそうな天気です。

風貌のある石垣を見て、一つ一つ家族で運んで、一つ一つ組み合わせて、代々田んぼを守っているんだろなと思いました、石垣は何年棚田を守るんでしょうね。

田んぼって、モグラが穴を掘るので水が漏れるけど、こうやって、石垣で囲ったら確かに強いだろうな。

でも、どこから石を運んだのでしょう、周りには川も川原もないし、でも、どこからか運んだのでしょうね。

鳥取の庭石の天然石は、「佐治石」と「三倉石」があります、
「佐治石」は鳥取市佐治町の佐治川の石で、流れるような形状です。
「三倉石」は鳥取県若桜町の三倉川の石で、デコボコした形状です。
石の色は、緑系の色で同じような色をしていて、選ぶ基準は好みですね。

「佐治石」は、中学の頃に佐治川に拾いに行ったことがあり、その時は、佐治石のことも知らなかったのですが、日本の3名石であることを知りました、今は規制があって佐治川で取ることはできません。

「三倉石」は規制がないようですが、今はほとんどありません、ただ、三倉川の奥には弁天さんとゆう商売の神社があり年に一回私も参拝しています、ここでは、5円がお守りになっており、1年は小銭にはこまらないそうです。
 神社にお参りするには、17時辺りで交通規制になり車では本殿に行けなくなります、町民の方は、1Kmぐらいの山道を世間話をしながら歩いて参拝しています。

それと、あまり見かけないのですが、米粉を蒸した弁天饅頭が美味しいですよ、中はアンコで米粉なので弾力があり、蒸饅頭ですぐ硬くなりますが、これはまた別の風味があります、販売店が無かったのですが、最近は若桜町の道の駅で販売されています、私も参拝後には買って帰ります、この饅頭は日本茶があいそうです。


蒸饅頭の話に少しそれましたが、鹿野町は小さい城下町で温泉に恵まれています、鳥取自体が国内の知名度がない県で、さらに、鳥取市の田舎の城下町なので小さい町です。

鹿野町は印象が薄いところですが、分譲住宅は温泉付きがあります、温泉は膚にいいようです。


クレベリンゲル 150g
新型インフルエンザの感染は季節に関係が無くなりました
気になるお部屋におくことで「ウイルス」「菌」カビ生育を抑制し、トイレや匂いの不快な臭いもブロックし、カゼ対策に使う人も多いんです



タグ:写真
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

鳥取砂丘の海風は今も周辺を砂で埋めている鳥取市写真 [趣味]

2008-12-04_12-56.jpg
晴天の千代川口の鳥取砂丘の砂風景 (浜坂町鳥取市写真風景)

 久々の晴天となり千代川口に来ました、写真手前の砂はづ~と東側の鳥取砂丘まで続いて18Kmぐらいになります、晴天の海風は、いいですね、指の間を通るとき暖かくてこのまま春になったらどんないにいいだろうかと思いました。

 写真左上の消波ブロックの黒い塊り、前面の日本海の海風で砂に埋まっていきます、だから、写真左側には、丸い鉄のパイプで柵を作り立ち入り禁止にして、立て札には「沈みます」と書かれています、埋もれた消波ブロックの隙まに足が入るとそのまま沈むためです。

 千代川から運ばれた砂には、石英が多く含まれています、砂をすくって見ると、透明・半透明なのが石英で、石英は鳴き砂の元になり、鳥取市には、青谷海岸、井手ケ浜海岸の2ヵ所あり、鳥取砂丘も一部鳴き砂があると思います、年間80万人の観光客で運ばれる土で、砂が土質化して砂が鳴きにくく、風紋も少なくなっています。

 この周辺にはまだ他にもありますが、最後に、石英は水晶が削られたものなので、皆さんの周辺の川の砂に石英があれば、上流の砂をふるいで分けたら水晶が出るかもしれません、鳥取には黒水晶があります。



 鳥取の日本海天然にこだわっています 私も砂丘近海で取っています 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:地域

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。